2010年3月31日水曜日
2010年3月27日土曜日
納会
年度末の納会。
毎年恒例の42,195kmリレーを止め、タイムトライアルを行いました。
校庭が使えなかったことも有って、子どもたちの安全確保の為に保護者の皆さんに協力をいただき小学校の周りの周回コースを利用しました。
今年はメンバーの中学生が全国大会で入賞しました。
特別な練習をした訳でなく小学生のときはみんなと一緒でした。
どの子も磨けば宝石になれる原石、みんなも本気で取り組めばきっと叶うよ。
2010年3月22日月曜日
春のお楽しみ会
第3回の春のお楽しみ会に60人近くの皆さんが遊びに来て下さいました。
親こ劇場の催しは親も子も役割を決めつけず、出来る人が出来る範囲で役目を持ちます。まずは、お昼にいただくお汁粉の白玉を、ころころ。
お当番のお子さんの木遣りも。
ゲストの“くすのき燕さん”が相棒の“カンクロウくん”と登場。燕さんに教えていただいて靴下で人形を作って遊びました。
さすがプロの指導だとここが違うと思ったのは、靴下たちの目線。
子どもたちに人形劇やお芝居、コンサートを見せなくても子どもは育つとは思うけど、こんな空間で仲間と一緒に子どもたちと育ち合えることが親にとっても子どもにとっても幸せかも。
燕さんに、また来ていただけるように、茅野おやこ劇場が再出発できますように。
2010年3月21日日曜日
御柱引き綱
2010年3月20日土曜日
今年初のタイムトライアル
小学校の校庭が使える様になりました。
いよいよ、本格的に練習できる様になったので、各自の状態を確認する為にタイムトライアルを行いました。
たまたま体調の悪かった子以外、練習の成果、取り組む態度がはっきり分かる結果になった様な気がします。
結果は次のとおり。
目標目指して、がんばろうね。
高遠からの帰り
途中、入笠山を目指してみましたが、手前2kmあたり(多分)で林道が雪に閉ざされ断念。
芝平峠に戻り、青柳駅を目指しました。
緊張の連続だった悪路の途中で、、
悪路を随分下って開けた場所で一休み。林道の脇を流れる雪解け水。林道が砂利から、アスファルトになると林の間から八ヶ岳が見える様に。
車は泥だらけ、木の枝に引っ掻かれて傷もついて、、、一時は無事帰れるのかと不安になったけど、1時間半余りで帰宅。
でした。
2010年3月18日木曜日
おんべ
ぼろばた
原村図書館で、明日まで、八ッ手機織保存会のみなさんの作品が展示されていました。
ぼろばたは、古くなった布や毛糸を洗いほぐし、細く裂いて横糸として布地に織り直す“織物”で、裂織(さきおり)とも呼ばれています。布を大切に最後まで利用する、昔から伝えられている究極のリサイクル織物です。
毎年3月の最後の日曜日に八ッ手区の公民館でぼろばたの展示即売会が行われていますが、今年は御柱が有るので、1週間早めて21日(日)に開催の様です。
詳しくは、原村のページで確認ください。
↓
http://www.vill.hara.nagano.jp/www/event/detail2.jsp?id=2176&pan=2
2010年3月17日水曜日
2010年3月16日火曜日
2010年3月15日月曜日
2010年3月14日日曜日
2010年3月13日土曜日
2010年3月12日金曜日
2010年3月11日木曜日
今日の子どもたち
仕事のため、練習が終わる時間に顔を出し「今日は5年生がとても真面目に練習できた。」と聞きました。
保護者の皆さんが熱心に話された成果でしょう。
水曜日は高学年中心の練習日。
本気で早く走りたい子たちが参加しています。
こちらもそんな気構えで子どもたちに向かわなければと、、、。
今日は高校入試を済ませた中学3年生も参加しました。
無事挑戦を終え、後は19日の発表を待つだけとのこと。
2010年3月10日水曜日
2010年3月9日火曜日
3月のお楽しみ会
3月の「茅野おやこ劇場」お楽しみ会のご案内です。
【日 時】
平成22年3月22日(月・祝日)AM10:00~12:00(予定)
【場 所】
中大塩第二公民館
【内 容】
①みんなで白玉団子つくっちゃおう!(あとでおしるこにして食べます♪)
②紙芝居など
③くすのき燕さんの人形作りワークショップ(作った人形で遊ぶよ)
③くすのき燕さんの人形作りワークショップ(作った人形で遊ぶよ)
【参加費】
大人400円、小人200円(3歳以上)
※人形作りワークショップ材料代別途50円(1人分)
【持ち物】
おわん、はし、コップ、エプロン、はさみ、おにぎり(お昼は特に用意しませんので、必要な方はご用意下さい。会場で食べることはできます。)
靴下(人形作りワークショップで使います。縫い付けたりはしないので、後から靴下としてはくことはできますので、普段使いのものでO.K)
靴下(人形作りワークショップで使います。縫い付けたりはしないので、後から靴下としてはくことはできますので、普段使いのものでO.K)
15日までに申し込みが必要です。
申し込み等詳しくは、チラシで確認して下さい。
2010年3月6日土曜日
高学年に伝えたこと。
今日の練習のこと。
恒例のリレー中、転んぢゃって泣き出した2年生と、レースを見て無くてバトンタッチできなかった1年生がいました。
私が伝えたのは、高学年は1、2年生を支えてほしいということ。
チームはコーチが勝手に作るのに、何故、走る順番はみんなで話し合うか?
それは一方的な高学年から低学年への押しつけの指示(命令)でなく、どの子も納得した中でレースが走りきれる様に、高学年が低学年を支えてあげ、チームみんなで一緒に考えて欲しいからです。
お友達と楽しく練習に参加することは大切なことです。
リレーに取り組むときは、必ずと言っていいと思いますが、高学年は同学年のお友達と違うチームになると思います。
そんな時、チームのメンバーに気づかいもせず、お友達とつるんでいる状況は、とっても良くないですね。
今日の様に4人で9周という時、「高学年の自分が一周多く走るよ。」と、リーダーシップを見せてほしいですね。
または、みんなが納得できる様にしっかり話し合えると良いですね。
つい、COOLPIX S230
最近汚れが写り込む「D40」をカメラ屋さんに見ていただきました。
ほかにも部品を取り寄せる修理箇所が有り2週間余りの入院となってしまいました。
15000円ほどかかるとか。
そんなとき、店内で見つけたのがこれ。
修理代より安くて、びっくり価格。(価格.comよりお安かった)
現品限り、何でも下取り5000円につられちゃいました。
下取っていただいたのは大昔に使っていたフィルム用のコンパクトカメラ。
2010年3月4日木曜日
2010年3月3日水曜日
ひな祭りの“八ヶ岳”
照ったり曇ったりの1日。
ちょうど昼休みに全容を見せてくれた八ヶ岳です。
分かりますか?
右側の林のあたりに鳥が飛んでます。
かなり大きい上に、いきなり飛び立ってびっくりでした。
ちびの強い要望で昼休みに茅野のお菓子屋さんへ出かけ、購入したのがこれ ↓ 。
うっかり御柱から落っこちたらしく、顔面損傷の彼。
ロールケーキはしっかり目の生地で、クリームも濃厚。
ふわふわ、しっとり、あっさり好きの我が家では、、、。
2010年3月2日火曜日
登録:
投稿 (Atom)