今年で3回目のNPO八ヶ岳ヒューマンエナジー主催で「エコキッズフェスタ」が連休最後の日に開催しました。
今年も
ダイキアクシスの方からNPOの主軸事業のてんぷら油を原料にした軽油代替燃料の実験を見せてもらいました。

あいにくの曇り空で実際の調理はできませんでしたが、太陽が照っていれば殆どの料理ができるソーラークッカーも紹介しました。

お気に入りの工務店「風の森」大工さんに協力をいただいて鳥の巣箱やゴミ箱づくりも。

今回のメーンはなんと言っても太陽光パネル作りです。
ソーラーネットの皆さんをお願いして、三枚のパネル作りに挑戦しました。
小さなお子さんの参加が多い事から、大勢の皆さんにお手伝いをお願いし、協力いただきました。

作業の前にソーラーネットの桜井さんから説明を受けます。


高価なセルが割れない様に緊張しての作業。
子どもたちはとっても真剣に取り組んでいて、きっと疲れたでしょうね。

暗くなり始めた頃やっと三枚目の太陽光パネルが完成しました。
大勢の皆様、参加、ご協力ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿